プロスピA攻略まとめ速報

プロスピA攻略まとめ速報はスマホゲームアプリ「プロスピA(プロ野球スピリッツA)」の攻略サイトです。 プロスピA(プロ野球スピリッツA)の最新情報や攻略、リセマラの当たりキャラなど毎日更新!

*


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/gamerush-net/prospia.xyz/public_html/wp-content/themes/stinger5/header.php on line 209

      【プロスピA】パワーヒッターとアーチストの弾道はどっちがオススメ?

         

      15802242_1638805433089448_905542533797380096_n

      選手データの弾道欄にある「パワーヒッター」と「アーチスト」ってどっちがいいんでしょうか?

      プロスピAの弾道は、グラウンダー、低弾道、ラインドライブ、中弾道、高弾道、パワーヒッター、アーチストと種類があります。

      パワーヒッターとアーチストに分類される選手は各球団でクリーンナップを打つ強打者が多いです。

      弾道がパワーヒッター、アーチストの選手例

      パワーヒッター 中田翔
      デスパイネ
      メヒア
      松井秀喜
      ギャレット
      エルドレッド
      松中信彦
      城島健司
      レアード
      小笠原道大
      井上晴哉
      初芝清
      アーチスト 筒香嘉智
      柳田悠岐
      王貞治
      門田博光

      弾道「パワーヒッター」の選手の方が多く、「アーチスト」は僅か4人しかいません。

      これだけみるとアーチストはかなり貴重な弾道イメージです。

      パワーヒッターとアーチストの効果

      パワーヒッター 高角度・低スピンの打球が打てる
      アーチスト 高角度・高スピンの打球が打てる

      違いはスピンの回転です。低スピンか高スピンかです。

      別の弾道「ラインドライブ」は低角度で高スピンの打球が打てるのでかなり打球が伸びます。

      オススメは・・・。

      img_6da9134e50a90810c70393679eae24a3165086

      オススメは「アーチスト」!

      もちろんスピンをかけて打つ必要があるためボールの少し下を打たないといけませんが、上手くミートするとホームラン性の当たりになりやすいです。

      ホームランではなくても打球が伸びるため長打になりやすいです。

      一方「パワーヒッター」は、パワーでゴリ押しなので真芯に当たればホームランとなりますが、打ち損じてしまった場合、大きいフライになってアウトを取られてしまいます。

      パワーヒッターなら迷わずパワーがアップする特殊能力のレベルを上げましょう!パワーを強化して一発ホームラン狙いで試合を決めましょう!

       

      ▼画像タップで詳細!

        ピックアップ記事

      コメント

      1. プロスピ より:

        ヤクルト池山と阪神梅野もアーチストですよ

      2. 匿名 より:

        広島の前田智徳もアーチストだけど?

      3. プロスピ より:

        パワヒ
        ビシエドは?
        特殊能力覚えれば、パワヒになるよ

      コメントを残す

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

        関連記事

      【プロスピA】当たり選手を狙え!『10連福引』3回目の自チームどこがオススメか?
      【プロスピA】エージェントAオーダーpt報酬『S30%契約書』を早々に使用した結果まとめ!!
      【プロスピA】無課金&微課金必見!Aランクでもリアルタイム対戦で使える投手紹介!
      【プロスピA】初めから全部で良いんじゃ…エージェンドA追加ミッション意味あんの?
      【プロスピA】OB選手再びゲットチャンス!2016OB選手が全員登場『再臨!OBセレクション』詳細まとめ

       - 攻略 , , ,